今度はLINE Payの「Payトク!!!」キャンペーン、結局なんとかpayはどれがお得か?
どうも小次郎です。
ゴールデンウイーク明けに、pay payの100億円キャンペンが終了しましたが、今度はLINE Payのキャンペーン「Payトク!!!」です。
LINE Payで支払うと、決済額の15%のLINE Payボーナスが後日還元されます。さらにコード支払いで3%、マイカラー別のポイント付与(0.5%~2%)を加味すると最大20%が還元されるキャンペーン。
還元される15%分のLINE Payボーナスは一人当たり5000円相当までという上限が設けられているので、
割り戻しますと、最大3万3333円までの支払いが対象となりますね。
期間は、6月9日(日)23時59分まで。
結局なんとかpayはどれがお得?
結局のところ、なんとかpayは、どれが一番お得なのか。
キャリアと契約されている方は抱え込み施策の一環で、au payが最大20%、d払いが最大8%還元など、
所定の条件を満たすと高い還元率が得られるようですが、ポイント乞食系の方々は、キャリアなんて契約されてないと思いますので、
残高払いなら常時3%還元のpay payがおススメです。
使えるお店も、100億円キャンペーンの知名度もあってか、他を先行している印象がありますね。
ですが結局のところ、今現在どれが一番お得かと言えば、
「その時々でやってるキャンペーンを渡り歩くのが一番お得」
という当たり前の結論に行きつきます。
今日現在であれば、LINE Payに100%ベットで間違いありません。
最終的には消耗戦となって、3社程度に落ち着くのでしょうか。
力尽きるまで、がんばってお得なキャンペーンを張っていただきたいところです。
まあ何をやってもお金に細かい人は、常に一番お得なところに流れるだけなんですけどね。
サラリーマンの最強節税と、宅建試験のブログをやっております。
よろしければ覗いていただけると幸いです。
小次郎の「語呂合わせによる宅建一発合格の必勝法と、サラリーマン唯一最強節税のお話」へようこそランキングに参加しております。よろしければクリックをお願いできますと励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


Follow @takken_kojiro
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません